5月中旬から始まった4匹のアオムシ育てですが、2匹が無事にチョウになりました。
お姉ちゃんがよく世話していた、最初の2匹です。
残り2匹。
こちらは妹ちゃんが大変可愛がっていたアオムシで、今は虫かごの蓋にくっついて無事サナギになっています。
実は上のサナギと下のサナギで、ちょっと違うのがわかりますか?
なんだか下のサナギの方が緑が濃くて、ツン・ピンとした印象です。
上のサナギは普通のナミアゲハのサナギで、下のサナギは、おそらく黒アゲハのサナギです。
以前「あれ?このアオムシなんかちょっと違う」って思った子が、下のサナギになりました。
写真で言うと手前のアオムシが、おそらくクロアゲハで、その子がサナギになったのです。
左上のサナギは、一昨日・今日とチョウになったサナギと姿かたちが一緒なのでナミアゲハです。
アオムシを飼うまでは、種類によってサナギの印象がこんなにも変わるなんて全然知りませんでした。
大人になってからの自由研究は、格別に楽しいですね!
もう直ぐ羽化してチョウになってくれると思います。はやくならないかなー。
★次の観察日記