アオムシ(青虫)のこと アゲハの蛹(サナギ)から蛆虫(ウジムシ)が!!サナギの様子が変、動かない時のこと 「アゲハの幼虫が蛹(サナギ)になったけれど、なかなか蝶(チョウ)にならない」「アゲハの蛹(サナギ)の色が変だ」「優しくつついても動かない」といった場合、『ヤドリバエ』に寄生されている可能性があります。 ヤドリバエに寄生されてしまった... 2022.10.04 2022.10.14 アオムシ(青虫)のこと
アゲハチョウ(揚羽蝶)のこと アゲハチョウが羽化する直前はどんな様子?サナギがチョウになる前兆は? 並揚羽なみあげはの蛹(サナギ)が蝶(チョウ)=成虫になることを羽化うかといいますが、アオムシが羽化する時には何か前兆やサインはあるのでしょうか? アゲハが羽化する直前はどんな様子? ナミアゲハのサナギは羽化する直前に『黒色』に... 2022.07.06 2022.07.08 アゲハチョウ(揚羽蝶)のこと
アオムシ(青虫)のこと アオムシがサナギになる前兆・サインは? 葉っぱをたくさん食べ、大きくなった緑のアオムシはいずれサナギになります。 大きくなった青虫は蛹になります アオムシがサナギになることを蛹化ようかといいます。 アオムシを育てて観察するうちに、蛹化には前兆ぜんちょう・サイン... 2021.09.08 2021.09.09 アオムシ(青虫)のこと
アオムシ(青虫)のこと サナギが羽化しない!アオムシ・アゲハは冬を越すのか? アオムシが秋や冬間近に蛹化ようか(蛹になること)しサナギになった場合、そのまま冬を越し、初夏に羽化してアゲハ蝶になることがあります。 越冬することは知識では知っていましたが、この目で見るまでは信じられませんでした。 越冬した揚... 2021.09.07 2021.09.08 アオムシ(青虫)のこと
アオムシ(青虫)のこと サナギが羽化する前に落ちてしまったら 2020年最初のサナギは、頭の方の糸が切れてしまい宙ぶらりんになりました。 完全にサナギが落ちてしまった時は、どうすればいいのでしょうか。 飼育している時に調べた、「サナギが落ちる・落ちそうになった場合」の対応方法をまとめまし... 2020.10.05 2020.10.21 アオムシ(青虫)のこと
アオムシ観察日記 キアゲハの幼虫、サナギになる(2020年8月15・16日) 突如お庭のアシタバの葉に来襲した、ファンキーなキアゲハの幼虫。 なんとも言えないファンキーな模様の黄揚羽の幼虫 「大きいなー」とは思っていましたが、すぐに虫かごの蓋にへばりつき、『拝(おが)む』ようなポーズになりました。 ... 2020.08.16 2021.08.15 アオムシ観察日記
アオムシ観察日記 サナギから出てきた『黄色いもの』の正体(2020年06月08日) 生きていた時の青虫 手が可愛いです サナギからでてきた黄色いモニョモニョ動くやつ。その正体は、『寄生バエ』の幼虫でした。 Google先生で「アゲハ 蛹 蛆虫 黄色」で画像検索をかけ発覚しました。 寄生されてしまったサナ... 2020.06.08 2020.10.26 アオムシ観察日記
アオムシ観察日記 サナギが1匹死んでしまいました(2020年06月07日) 2匹目のチョウが大空に飛んでいってから数日後、残りのサナギのうち1匹が死んでしまいました。 妹ちゃんが大変可愛がっていた2匹のうちの1匹です。 左のアオムシ 蛹になる前の写真 この子が死んじゃいました 朝ごはんのあと、「... 2020.06.07 2020.10.23 アオムシ観察日記
アオムシ観察日記 残りのサナギは2匹(2020年06月04日) 5月中旬から始まった4匹のアオムシ育てですが、2匹が無事にチョウになりました。 お姉ちゃんがよく世話していた、最初の2匹です。 残り2匹。 こちらは妹ちゃんが大変可愛がっていたアオムシで、今は虫かごの蓋にくっついて無事サ... 2020.06.05 2022.07.07 アオムシ観察日記
アオムシ観察日記 サナギが宙ぶらりんになってしまった( 2020年05月25日) 一番最初にサナギになった子の頭の方の糸が切れ、宙ぶらりんになってしまいました。 この一番大きいのが最初に蛹(サナギ)になりました サナギは頭とお尻の2カ所で木の枝や虫かごのフタなどにくっつきますが、そのうち一カ所が切れて(とれ... 2020.05.25 2020.10.23 アオムシ観察日記