5月にふと見つけて始まったアオムシ飼育。
4匹捕まえたアゲハの幼虫は、無事3匹がチョウとなって飛び立って行きました。
1匹は残念がら変なのに寄生されて死んでしまいました。
初めてのことで娘も僕もびっくりしましたが、今は「自然てこういうものなんだ」と思えるようになりました。




コロナ渦でいろいろ大変ですが、アオムシやアゲハのおかげで楽しい毎日が送れました。
羽化したてのアゲハはじっとしているので、本当に綺麗な羽の模様をじっくり観察できました。
まだ夏は続きます。
またアオムシ 育てるぞ!!
★次の観察日記