アオムシ再び キアゲハの幼虫を見つける(2020年8月10日)

3匹のアゲハの幼虫が無事チョウにとなり巣立ってから約2ヶ月。

お盆はコロナの影響でどこにもいけないなーなんて思っていたある日の朝です。

お庭で育てていたアシタバの葉っぱに、鮮やかな色合いのファンキーなアオムシを発見しました。

明日葉の葉を食べる黄揚羽の幼虫
お庭で見つけたファンキーなアオムシ

慌てて妹ちゃんを呼んで、一緒に観察です。

妹ちゃんは「ちょっと怖い」とのこと。確かに。

騒ぎを聞きつけた奥さんから「これキアゲハの幼虫だよ。畑の先生がよく「見つけたら潰して」って言ってるやつ」とのアドバイス。

急いでキアゲハを画像検索すると、良く見かけている黄色いアゲハチョウがたくさん出てくるではありませんか!!

知らなかった!!今までは「いわゆる目ん玉模様が2個あるアオムシ」のみ黄色い蝶々になると思っていたのに!!このファンキーな奴も黄色い蝶々になるとは…

良く見かけていた黄色いチョウは実は2種類いて、元となるアオムシの姿は全く違っていたという事実に、ただただ驚きでした。

ファンキーだけど綺麗な黄揚羽の幼虫
ファンキーだけど綺麗な黄揚羽の幼虫

そもそもミカン系の植物以外の葉っぱを食べるアオムシがいたとは!!

妹ちゃんに聞いてみたら「飼ってみたい」と興奮した様子です。

きちんとお世話することを約束に、我が家で再びアオムシを飼うことにしました。

ちなみにいつものゆずの木も見てみたところ、そちらにもアオムシが。何匹か一緒につれて帰りました。

ゆずの木にいた揚羽蝶の幼虫
ゆずの木にいた揚羽蝶の幼虫

アオムシ生活の再来です!!

★次の観察日記

タイトルとURLをコピーしました